すえひろおばちゃんのはいからケーキ【よもぎ】『ハーブの女王』たる、素晴らしい薬草。スーパーで買いたいフード30選に選出されました!四国で育てられた新鮮な卵をたっぷりと使っています。フワフワの食感を味わうことができます。

すえひろおばちゃんのはいからケーキ【よもぎ】『ハーブの女王』たる、素晴らしい薬草。スーパーで買いたいフード30選に選出されました!四国で育てられた新鮮な卵をたっぷりと使っています。フワフワの食感を味わうことができます。

はいからケーキ【よもぎ】 蓬(よもぎ)とは? よもぎはキク科に分類され、キク科は最も進化した植物とされています。

世界ではおよそ950属2万種、日本では約70属360種のキク科植物が知られており、地球上のほとんどの地域で生育可能です。

よもぎはお灸のもぐさとして有名ですが、最近では韓流ブームにあやかり、韓国式よもぎ蒸しがブームになっています。

また、よもぎの香りに精神を癒すアロマ効果があり、よもぎ枕などの商品も販売されています。

とにかく、よもぎは飲んで良し、付けて良し、嗅いで良し、浸かって良し、燃やして良しの5拍子を揃えた『ハーブの女王』たる、素晴らしい薬草なのです。

(よもぎ研究所HPより引用) また、緑色の餅は、厄をはらう意味を込められ薬草として利用されていたよもぎが使われるようになりました。

今では薬草以外にも、餅やまんじゅうなどにも使用されています。

当店のはいからケーキのよもぎ味は、地元高知県嶺北(れいほく)地域の自然豊かな土地で育った、春摘みのよもぎを加工しています。

一つ一つ手作業で加工している貴重なフレーバーです。

よもぎの効能 万能効果が自慢のハーブの女王。

よもぎは『ハーブの女王』と呼ばれるほど、その効能は絶大で、飲んで良し、付けて良し、浸かって良し、嗅いで良し、燃やして良しの五拍子揃った薬草で『病を艾(止)める』という意味から、漢方名では艾葉(ガイヨウ)と呼ばれ、その効能や栄養価の高さから、万能薬とも言われる程です。

食物繊維はほうれん草の10倍近くあり、特によもぎに含まれるクロロフィルと言う成分は食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあります。

また、発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維との相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあります。

さらに、肌に付ける事によって、切り傷やアトピーなどの改善に昔から使用されてきました。

最近では韓国の女性に大人気の、よもぎ蒸しが日本でも話題になり、美と婦人科系の改善にひそかなブームを迎えています。

五拍子そろった万能薬草! すえひろおばちゃんのはいからケーキ【よもぎ】 



購入する

購入する